« 今日の太極拳と形意拳 | トップページ | 今日の太極拳 »

2005/02/21

UNICODEで遊ぼう

 ここ(ココログ)って、文字コードがUNICODE(UTF-8)なんだね。じゃあこんな文字も表示できるのかな。もし表示されなかったら、UNICODE対応のOSで見てください。各国のフォントをインストールしてあればMacOS XでもWindowsXPでもだいじょぶだと思う。
 Mac OSXだとやたら小さく表示されるので以下、1サイズ大きくしております。それでも小さいようなんでフォントでかくしてみてくだされ。

昨日は予報では☃だったけど、明け方☂だっただけで、昼過ぎから☁に変わって、今日はわりと☀だったようですね。
それでもまだまだ寒い日が続くから、たまにはカワイコちゃんと♨にでも行ってみたいものだ。
今日は引っ越しに向けて、116やniftyなんかに問い合わせの☎をした。これからYahoo!にも☎せねば。
田舎に帰ったら、毎日猫達と♡♥♡できるな。よしよし。田舎は☆もよく見えるしねぇ。
最近は武術ばかりやってて♬関係の活動をしていない。ギターも練習せねば。
Mac miniが出たけど、キーボードをWindowsので代用しようとすると、⌘キーがWindowsキーに割り当てられてるのかな?
  ☞
○○家葬儀場
気分は⤴(上り調子)。失敗して一気に⤵。
元気な息子 ↗。ED息子 ↘。
❶❷❸❹❺………⓳⓴ これも機種依存文字? ㊾㊿⓵⓶⓾½¾⅕ネットで機種依存文字を使うと烈火の如く怒る人がいるけど、なんだかなあ。
ⅧⅫⅲⅷ
VIIIXII iii viii ↑の文字をアルファベットで代用してみた。
ⓐⓑⓒ㋐㋑㋒㋑㋺㋩㋥㋭㋬㋣㈱㊤㊥㊦㊧㊨
﹅﹆ なんだこのラッキョみたいな文字は。ヽとどう使い分けるのだ?
〳〴
〵〵 これって縦書き用の繰り返し文字じゃん。々とか〃みたいな。
¤ これってなんの記号? 単位記号らしいんだけど。
㏄ℓ㎏℧ひひひひ㏋Hewlett Packard?
㍾㍽㍼㍻
ℏ∬(^∀^)(∂∇∂)(^έ^)チュ♥
∅⊕⊖⊗ ネジの頭ですか?
⏁⏄ 歯科記号だって。電気回路の図かと思った。
か゚き゚く゚け゚こ゚ 鼻濁音もちゃんとあるんだ…。
カ゚キ゚ク゚ケ゚コ゚ カタカナの方もちゃんと用意されてた。
ゔヴ カタカナのヴはJISが認めた文字らしいんだけど、ひらがなのゔの方はそうでないらしい。
Mac OSX Pantherの新機能Exposé。ラテン文字なんか混ぜるな!打ちにくいったらありゃしない。
ππ 女性の方、大きな声でお読みください。←セクハラ
┏┳┓
┣╋┫
┗┻┛
ἀἁἂἄἅἆἇἘἙἚἛἜἝἲἳἴἵἶἷ 何だこの文字は! どこの国のヤツがどう使い分けるんだ!
‼‽⁂‱‰⁌⁍⁗₪₫₭₮₯₱₰
ぼくの趣味は℠。あ、ウソです。
℀℁ℂℬ⅋ なんだよう何のマークだよう? なんで&をひっくり返すの? 書くの大変そう。
← ↔ どちらが長いでしょうか?
↜↝↟↩↨⇅⇆⇪⇰ 矢印もいっぱい…。どこの団体がこんなにいろいろ登録したわけ?
∛∜∞∫∬∭∮∯∰∱∲∳⋖⋗⋘⋙⋚⋛ これは一応数学記号らしい。
⌛ 砂時計。⎈⎋⎇⏏⏎⌘⌫⌥⌤⌦⌧ コンピュータの制御関係?
␀␁␂␃␄␅ アスキーコードの制御記号。なぜかビットマップフォント。
⑨⑩⑪⒀⒁⒂⒘⒙⒴⒵ⒶⒷ⓳⓴⓵⓹⓻
╭╮
╰╯
▁▂▃▄▅▆▇█▉░▒▓昔のパソコンに似たようなのがあったな。
▤▥▦▧▨▩
☀☁☂☃☄ 最後のは彗星?
☞☠☢☤ こんなものまでありました。☤はマーキュリーだかカドーシャスだかいう神様の杖。
☯ おお、太極マーク。なぜか☯の後は字が小さくて縦書き用になってしまう。確定したら直るかしら?
☭ スターリン、スターリン!
☮ Love & Peace!
☹ ぷんぷん ☺☻ にこにこ
♔♕♘♞♟ これってチェスかよ! 将棋の駒はないのか?
⚀⚁⚂⚃⚄⚅ ♲♳♴♵ サイコロとリサイクルマーク。
✄✃✂✁ チョキチョキ
✈✍✎✏✐✑✓✷✸✹✺❤❥❦❧➼➳ もう何に使えばいいのやら…
⿰⿲⿴⿻ 透明。破線の四角。
〄 月のマークの花王(違うって)
〽 たびぃ〜ゆけぇ〜ばぁ〜
ヷヸヹヺ なぜかカタカナだけにこんな文字が。なんて読むんだよ!!
ㄻㅥㅝㅕㅀㄽ ペ・ヨンジュン…とは書いてありません。
㈎㈏㈐㈑㈒ チェ・ジウ…とも書いてありません。
㌀㌁㌂㌃㌅㌇㌐㌙㌠㌫㌶㌸㌺㍔ 目がチカチカします。
↓こっから中国の漢字。
龖龗龜龝龞龡龥齾鼺鼷黷鸝鬮鬭鬬鬣飋霛 憂鬱の鬱なんて字、どっかに吹っ飛んじゃいました。
龘麤鱻飍靐驫 なんでも並べりゃいいってもんじゃない。
魙 これ慚愧(ざんき)って読むのかなあ?
アラビア文字。ご丁寧にちゃんと右から入力されるぞ! ﭲﭽﭺﭛﭒﭪﭾﭽﭻﭱ

ああ、もういいや。疲れた。こんだけいろいろ入力しておいて、全部「?」とかに化けちゃったら悲しいな。一応Mac OSXでは全部表示されてたけど。

追記:職場のWin2000、XPで見たら、ほとんど「・」に化けていた。多分各国言語のフォントがインストールされてないせいだろう。逆に言うと、うちのマシンはインストーラーに言われるまま、全部のフォントをインストールしちゃってあるんだけどね(苦笑) Macだとアンチエイリアスがかかってきれいだけど、なぜかやたらと小さく表示されてしまう。なぜだ!? Winだと、普通の全角文字と同じくらいの大きさで表示されるけど、とっても表示が汚い。どっちもなんだかなあ。

普通の濁音と鼻濁音の違い(AACファイルです)。
直接ブラウザからは開けない場合、HDに保存してからQuickTimePlayerで聞いてください。
「bidakuon.m4a」をダウンロード

« 今日の太極拳と形意拳 | トップページ | 今日の太極拳 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

いろんな名前で電波ゆんゆんな書き込みしてた「IPアドレス:61.206.195.176」さん、「最近のコメント」欄がいっぱいになっちゃったんで、一つを残して全部消しますね。
10分おきに2時間もご苦労様でした。
まだ書き込み禁止にはしてないので、俺と友達になりたかったら日本語でおk♪

がんばってね♪

⑨⑩⑪⒀⒁⒂⒘⒙⒴⒵ⒶⒷ⓳⓴⓵⓹⓻アー
ズームインの総会ビデオでぇ
ェクサイドオン!
こっから中国の漢字!
 ↓
龖龗龜龝龞龡龥齾鼺鼷黷鸝鬮鬭鬬鬣飋霛

ウィスコンシン州というと、五大湖の近くですね。あの湖は海みたいに広いですよね。
日本語は難しいと思いますが、逆に少しぐらい文法が間違っていても通じる言語だという説もあるようなので、楽しみながら勉強していってください。日本人でも文語、古文は難しいです。いとをかし。
僕は35歳になります。東京の北100Kmほどの所にある、栃木県宇都宮市に住んでいます。県内には国際観光都市の日光(nikko)があります。
関西人ではありませんが、関西を舞台にした「じゃりン子チエ」というマンガが好きで、ようけ読んでますねん。(←関西弁)
ほな、またなんぞありましたらこのブログや、プロフィールからリンクしてるメインサイトの方にも来たってや。(←関西弁)(^_^)

うわ〜、色々教えてくれましたね!!(^∇^)すごいですねぇ、文字の歴史とは。また、ありがとうございます。m(__)m
そうですねぇ、私は大学の二年生です。出身はミネソタ州ですが、大学はウィスコンシン州にあります。専門は日本語ですから、文語を勉強しようと思って。でもすごい難しいですよ!!文法は全く違いますし。そのクラスは心配です。。。(T_T)
で、雅さんは何をしていますか?学生?出身はどちらでしょうか?関西なら、私は関西弁にも興味ありますからね。なんでやねん?!とか、せやでぇ!とかですね。これからも、よろしくお願いします。(^ー^)

「セ゚、ツ゚、ト゚」なんて、またややこしい字があったもんですね(^^;) 調べてみたら、アイヌ語を表記するのに使う文字らしいです。
日本には、一般的な大和民族の他に、アイヌ民族というのが古くから東北地方、北海道地方に住んでいました。1,000年ぐらい昔から大和民族に侵略され、今では北海道の一部にしか住んでいません。
アイヌでは標準的な文字の表記方法がないらしく、普通のカタカナと、特殊な発音は「セ゚、ツ゚、ト゚、ヵ、ㇰ、ヶ、ㇱ、ㇲ、ㇻ、ㇼ、ㇽ……」といった文字を使って表すことにしているようです。
「セ゚、ツ゚、ト゚」の正しい発音は残念ながらわかりませんが、どうやら「ce,tu,tu」らしいです。「ツ゚」と「ト゚」は表記が違っても同じ発音のようです。アイヌ語には詳しくないので、間違ってたらごめんなさいね。

アレナさんは大学生ですか? 州はどちらでしょうか。文語まで勉強するなんて、結構本格的ですね。これからもまたどうぞよろしく♪

こんなに速く返事が来るとは思いませんでした!本当に嬉しいです!(^ー^)色々教えてくれて、ありがとうございます!今日、日本語の先生に訊いたのですが、先生も分からなかったんですよ!今度は文語の先生に訊こうかな〜っと。で、雅さんの日本語は難しすぎませんでしたよ。v(^^)では、これから、最後のわがままを訊いていいのかしらー(笑)。「セ゚」、「ツ゚」、「ト゚」、とは、どういう発音をするのでしょうか?教えて下さい、雅先生!!!!!お忙しいところ、よろしくお願いします。 m(__)m (授業で習った、使うべきの敬語)(^。^)

ちなみに本文の最後に、普通の濁音と鼻濁音の発音を、AACファイルで貼っておきました。Safariでは直接ブラウザで聞けないようなので、HDに保存してから聞いてみてください。

Nice to meet you. Welcome to my strange Blog.
Because much English is not pride, I write it in Japanese after this.
I still use Yahoo!'s translation service and write it.

UNICODEには変な文字が多いですね。僕も初めて見る文字、記号ばかりです。
「か゚」などは鼻濁音(ビダクオン)といって、鼻から空気を抜きながら「が」と発音します。僕も調べて初めて知りましたが、単語の途中に出てくる「がぎぐげご」をそう発音するんだそうです。たとえば「画鋲(がびょう)」の「が」は普通の濁音、「胸がさわぐ」の「が」は鼻濁音という感じです。
テレビのアナウンサーなどはこの使い分けの訓練をするそうですが、普通の日本人はまったく意識していません。無意識に発音する程度です。
しかし、いくら無意識に発音しているからといって、普通の文章の中で「か゚き゚く゚け゚こ゚」などの文字を使うことはありません。英語でいう発音記号のようなものだと思ってください。

「ヸ」については、どうやら英語の「vi」を表すために作られたカタカナらしいことがわかりました。おそらくは100年ほど前に英語が入ってきたとき、日本語にない発音を表すのに作ったんでしょうね。
他にも「ヷ、ヹ、ヺ」があり、それぞれ「va,ve,vo」の発音のようです。しかし決して一般的な使い方ではなく、ほとんどの日本人はこんな文字があることを知りません。また、普通「v」で始まる言葉の表記は「ヴ(vu)」を使うか(例:ヴァレンチノ、ヴィンテージ、ヴェルファーレ、ヴォーグ)、「バ、ビ、ブ、ベ、ボ(ba,bi,bu,be,bo)」に置きかえてしまいます(例:バレンチノ、ビンテージ、ベルファーレ、ボーグ)。

とりあえず「か゚」と「ヸ」について調べてみましたが、わかりましたか?
自分の国の言葉でも、調べてみると新らしい発見があっておもしろいですね。
また何か質問があったらしてください。わかる範囲でお答えします。
難しい日本語があったらごめんなさいね。
日本語の勉強がんばってください(^_^)
If there was difficult Japanese, I'm sorry.
You try Japanese study hard. :-)

初めまして、アレナと申します。私はアメリカの学生で、宿題をしないでインターネットで遊ぶのは趣味です。今書いているのは、質問を訊こうと。。。
文語(ーー:)の勉強をしていたら、いきなりMacで文字の「ゐ」を書こうとしたら、色々の変な見たことのない文字が現れました。例えば、「か゚」とかですね。発音を全然分からなくて、google search をしました。で、このブログは出ました。先生に訊くべきでしょうが、知らない人に訊いたら面白くない?と思ってね。少し分かったと思いますが、暇があったらその変な文字について教えていただけませんか。特に「ヸ」とかは気になりますよね。このブログを書いた時は、発音は分からないと書いたのですが、今は分かりますか。ぜひ教えて下さい。で、簡単日本語でよろしくお願いします。(ーー;)もっと勉強をしないと、私ったら。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: UNICODEで遊ぼう:

« 今日の太極拳と形意拳 | トップページ | 今日の太極拳 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31