部屋のリフォーム
今、実家の二階に住んでいる。6畳の和室と洋間がそれぞれあり、和室の方が元々俺の部屋で、洋間の方が結婚して出て行った姉の部屋だった。
ともに空気の抜けがあまり良くなく、クーラーもないので、夏などはとても暑くなり、日中などは何もやる気が起こらず、ぐったりしてしまうことが多かった。特に近年異常気象で余計に暑いしさ。
そこで、どうせもう俺しか使わないのだから間の壁を取っ払ってしまい、12畳の大きな一つの部屋にしてしまおうということになった。そのままだと逆に冬寒いので、間には戸を立てて仕切れるようにする。
元々の俺の部屋が上の写真。押し入れの扉は猫がひっかいたためにボロボロに穴があいて、見るも無惨な状況。ここには写ってないが畳の方も猫の爪と日焼けでボロボロだ。
なじみの工務店のオヤジさんによるざっとした下見が2回ほどあった後、8月31日に工事が始まった。朝8時から夕方5時までの作業だ。
押し入れと壁を壊す作業から始まり、天井、洋間の床の張り替え、仕切り戸の作成、押し入れの作成と進んだ。
最初は3日ぐらいで終わるなんて話だったし、こちらもそんなに立派な物は考えていなかったのだが、実際にはかなりしっかりとした工事をしてくれ、都合8日かかって、新しい家に引っ越してきたような出来に仕上げてくれた。それが下の写真。風の抜けも良くなって、とっても涼しくなったよ。
畳替えは来週だし、壁に新たなコンセントも新設してもらうので、まだ完全に終わってはいないのだが、ようやく一段落着くことができた。
いや〜すごいよ、やっぱりちゃんとした大工さんは。あっぱれを差し上げますよ。いい仕事してますですよ。
さっそく和室の方に足の踏み場もないほどに集めておいた荷物を新しい押し入れにしまい、一部の家具も移動してみた。今朝までの状況が嘘みたいにきれいに片付いたよ。まだ整理しなきゃいけない段ボール箱とかもあるけどね。
ちなみにうちの部屋というか2階部分は、地震や地盤その他の影響で若干南側に傾いてるんだそうだ。築年数が古い家だとよくあることだそうで、あまり気にしなくていいらしい。
あとは今使っている子供用学習机がムダにでかくて重いから、いずれはこれも処分して、もうちょっと軽くて機能的なパソコンデスクとイスなどを購入するつもり。和室で使ってた使いにくい座机も処分するべぇ。
今夜からようやく落ち着いて眠れそうだ♪
« サルまん届いたよ | トップページ | ボールとマット »
常にログインというかアプリを起動しているわけではないんですよ。普段なかなか使いませんからね。
とりあえずしばらくの間、できるだけ起動しておきましょうか。
うまくつながらない場合は、メールででもご連絡ください。
投稿: 雅 | 2006/09/17 21:30
スカイプ名教えてもらってコンタクト送信したんですがずっと承認待ちなんでログインしてないのかな~って思ってたんです
すると、どうもコンタクトが上手く取れていないことが判明しましたwww
なのでこちらのもお知らせしようと思ったんですが秘密コメができないのでどうしましょう(´・ω・`)
投稿: 性悪猫 | 2006/09/17 20:47
シロちゃんはノラ猫としてやってきたので正確な年齢はわかりませんが、10歳以上にはなってると思います。
見た目はピンピンしてて元気ですけどね。
投稿: 雅 | 2006/09/15 01:12
同じですね^^
うちも全部メス猫で手術済みです
野良猫も手術したことあるんですが、その時にメスなのに他のメス猫との縄張り争いがあったため、オス猫のようにスプレーしてるのみたことがあります^^;
>カリカリ食った後はかなりの高確率でゲロします
これうちも年寄り猫がよくします
シロちゃんはまだ若いですか?
食べすぎたり、胃が弱っていたりするとするので
そんな時は缶をあげて様子みています^^
カリカリは水飲むとかなり膨れるので気づかないうちに食べ過ぎていたりすることもあるようですよ^^;
投稿: 性悪猫 | 2006/09/13 23:31
メス猫のシロちゃんです。
なんかですねぇ、普段入らない部屋に入った時に、時々おしっこひっかけるんですよねぇ。
それはごくまれなんですが、カリカリ食った後はかなりの高確率でゲロします。体に合わないんでしょうかね。
オス猫の臭い付けはしょうがないですね。本能なんでしょうね。でも今飼ってる4匹はみんなメス猫です。エサ上げてる野良猫は一匹オスですが。
投稿: 雅 | 2006/09/12 21:36
オス猫なんですか?
手術してないとまちがいなくされるでしょうねw
私も絨毯というかカーペットの選びに苦労しましたw
爪とぎされるタイプとされても被害がないタイプのカーペーットとかもやっとわかりました^^v
投稿: 性悪猫 | 2006/09/12 19:35
今度のクローゼットの扉は爪がたてにくそうなので、しばらくは大丈夫かな?
でも畳はやられそう。
あと、新しい部屋だと臭い付けのおしっこをされそうで、それが一番怖いです(^^;)
投稿: 雅 | 2006/09/11 23:34
こういうのスキです(ノ´∀`*)
まったく違うものに作り変えられるのみるのが楽しくて楽しくてビフォーアフターもみてたりw
終ってしまったデスけどね^^;
木の色が新しくていい匂いがしそうですね~
猫がいるとタタミも柱も家具もやられるのは覚悟のうえw
うちもすべてが猫仕様で置かれてますよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
投稿: 性悪猫 | 2006/09/10 23:15