« iMac 24インチ | トップページ | あなたが知りたいバトン »

2006/09/25

レコードプレイヤー

40年近く前に親父が買ったレコードプレイヤーのターンテーブルを回すゴムベルトが切れて動かなくなったので、20年近く前にバイトして買った俺のレコードプレイヤーを引っ張り出した。でもこちらもベルトのゴムが化学変化を起こしてベトベトボロボロになってしまっていた。そこでベルトまでは取り替えたのだが、針の方もイカレていて音が悪い。今度は針も注文したのだが、製造元のSHARPでは部品が製造中止なのだそうだ。
レコード針っていろいろ規格はあるものの、結構汎用的な部品だと思っているのだが、他社製の物がどこかで入手できないものだろうか。
しょうがないのでベルトを親父のプレイヤーに付け替えた。長さが違っていて回転数が違ったりしないか不安だったが、こちらの長さは規格化されているのか、大丈夫のようだ。
今でも1万円も出せばプレイヤーは買えるんだけどね。まあ、できるだけ使える物は使おうということで。でもプレイヤーをつなげてる同じ40年前のアンプやスピーカーも壊れかけてるんだけどね。

« iMac 24インチ | トップページ | あなたが知りたいバトン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ウチもまだ現役です。
パイオニアで当時結構な金額で買った記憶があります。
MCカートリッジとか懐かしいですね。
最近サブスピーカーが壊れ、アンプも不調、テープデッキも回転不良でそろそろ限界です。
いわゆるコンポというやつが嫌いで一つずつかいたしたのですが、そろそろ世代交代かな~
テープデッキも一応売っているみたいですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レコードプレイヤー:

« iMac 24インチ | トップページ | あなたが知りたいバトン »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31