宝くじが当た……………………らなかった
かすりもしねぇ。ケッ!
だいたい今回は暇にまかせて買ってみたけど、こういう射幸心を煽るものっていけないと思うな。
たとえ一等が当たってお金が得られても、それで本当に幸せかというと全然そんなことないわけじゃない。当たったことによって人が変わっちゃった人なんて世の中にごまんといるよね。
やっぱり人間にとっての幸せって、お金で買えないものの中にあるものだろ?
もちろん生きてく上にお金は必要だけど、身に余る額を持ってたって人間腐っていくだけだよ。世の中の金持ち連中がどれだけ醜いかっていうのは、テレビに出てるちょっと金持ちを気取ったヤツらを見ればよくわかるでしょ。
百歩譲って、自分で汗水たらして働いた金ならともかく、こういうくじなんかによって何の苦労もせずに大金を得ようなんていうのは人として一番やっちゃいけないことだよね。
そんな理由により、俺はしばらくロト6はやらないことに決めた。これからは1/1000の確率で10万円程度が当たるナンバーズ3を再び買おうと思う。このくらいの額は庶民の娯楽として、大変に結構なものだ。世の人々にむけてのささやかな幸せを運ぶ天使のようなものだよね♪
« 昨日は車の中でネタ、あの娘と… | トップページ | カイジアニメ化 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 台風の雨(2025.07.15)
- 梅雨末期(2025.07.14)
- 酷暑なのに梅雨明けはまだ(2025.07.09)
- 6月に真夏(2025.06.19)
- 暑い(2025.04.19)
宝くじ独り占めって…(^^;)
やっぱり独り占めはいくないですね。家族にはちゃんと分けなきゃ。
次は当たりそうな気がします。本当に♪
投稿: 雅@管理人 | 2007/09/08 17:45
いやいや、3億あれば、たいがいの問題は解決ですよ(笑)
お金はあっても困らない、腐らないし。
問題は使い方。
という訳で、外れると分かっていても、今年末も西銀座チャンスセンターに並ぶ予定です。
継続は力なり。
投稿: 濱のヲジサン | 2007/09/07 22:24
昔、親戚のおじさんが何千万、宝くじで当たって独り占めして事故にあいました。自分で働いたお金じゃない高額な金額は縁起悪いですね。
投稿: 雪夫 | 2007/09/07 22:12