« ダニーちゃん | トップページ | 腰痛とそれの解消 »

2009/11/12

のりPを語る

今いちばん話題になっている、のりPについて語ろうと思う。

産經新聞の記者で法廷画家もやっている今泉有美子さんが、このところ2ちゃんねるを中心に話題となっている。
彼女が描いたのりPの法廷画がえらい似てないとして有名になっているのだ。
実際の絵はご本人のブログ(これとか、これ)に掲載されているのでそちらで脱力していただきたいのだが、実に面白い!
イラスト、マンガタッチの絵は上手のようだけどね。

そんなわけで、俺も生まれて初めてのりPを描いてみたんだけど、似てねぇな…orz
特にペン入れで失敗した。それまではまだマシだったんだけど。
つーかやっぱりのりPの顔って根本的に描きにくいのかも。
091112norip
元画像はこれ

せっかくだから、無職を利用してマンガでも練習してみようかなあ? スケッチブックにサインペンじゃなくて、ちゃんとしたケント紙とペンを買って。

« ダニーちゃん | トップページ | 腰痛とそれの解消 »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

今泉嬢にすてきな似顔絵を描いてもらって、のりPも草葉の陰から喜んでおりましょう。

はいだしょうこおねいさんも素敵な絵を描きますよね。最近いいとものレギュラーになったようですが。
案の定、絵を描くコーナーに出ているようです。

今日は昨日買ったペンでドラえもんなんかを描いてみました。下絵はともかく、ペン入れの段階で手が震えてなかなかすっきりした線が描けません。

法廷の似顔絵で上手な作品を見たことがない(^^ゞ
ついでに他の人の描いたのりPの似顔絵も、見たことがない。

なんていうか、被告人の人相って、思いきり根性悪そうに誇張して描いてそうで。。。

今泉さんのは、なぜかはいだしょうこの描いたスプーを思い出した。
雅さんのは、下手じゃないっすよ。


うまいっすかねぇ? ありがとごんす(^^;)ゞ

思いあまってケント紙とペンとインクを買ってみました。
さっそく試し書きしてみましたが、慣れないから全然うまく描けません。
マンガ家さんってのはいっぱい描いてるからスラスラ描けるんですね。

意外と顔に特徴が無いからね~
でも、うまいじゃないっすか。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: のりPを語る:

« ダニーちゃん | トップページ | 腰痛とそれの解消 »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31