
猫(ほとんどシロちゃん)によってビリビリに破かれて悲惨な状態になっていた客間のふすまを張り替えてもらった。
出入り口と押し入れのそれで、1枚5,000円。計15,000円。
さて、今回はあと何ヶ月持つだろうか?
俺の部屋の入り口の扉は以前に自分で張り替えたんだけど、シロウト作業だったために今ではノリが弱くなってしまって1日に1回は上のほうからベロンってはがれてきて驚かされる。
あんまりしっかり接着剤で貼っちゃうと交換できなくなるから、ヤマトノリみたいので貼んなきゃダメかな?
« 表演服をクリーニングする |
トップページ
| ジュージュージュー »
« 表演服をクリーニングする |
トップページ
| ジュージュージュー »
もっと安いコースもあったんですが、糸入りの少ししっかりしたものとなるとこれくらいになるようです。
でもさすがにいい仕事してくれてますよ。
こちらこそ、お世話になりました。来年もたまママさんにとっていい年でありますように。
投稿: 雅@管理人 | 2009/12/30 11:45
うわ~、一枚五千円とは・・・えらい出費でしたね。
でも、綺麗になって、気持ちよく新年が迎えられそうです。
しろちゃんにもしばらく我慢してもらえるといいですね~ ( *^ー^)
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
投稿: たまママ | 2009/12/30 10:57