飛行機雲を出す飛行機
2枚の写真を見てわかるとおり、ジェットエンジンが4つの機種は4本の、2つの機種は2本の飛行機雲が伸びている。
これは飛行機雲がエンジンの影響によってできていることの証拠だ。
飛行機雲がケム・トレイルだなんて言う人もいるわけだけど、ケム・トレイルだったらわざわざエンジンの数に合わせて噴射する必要ないよね。
今度は光軸ずれを直して、ピントももっとばっちりさせたいねえ。
お昼頃再び撮影したので画像追加。
西の方へ飛んでいくのを写したんだけど、見事に機体が見えないね。
もっと手前から写していれば機体も撮れたんだろうけど、カメラを外しておいた時に見つけて、急いでセットしたんだけど、赤道儀の向きを直したり、見やすいように鏡筒を回転させたりしてたら(ニュートン反射望遠鏡なので)遅くなっちゃった。
ここまでまったく機体が見えないと、怪しい物体と疑いたくなるけど、光の加減なんだろうねえ。
« 早起きして金星と土星 | トップページ | ココログiPod touch アプリからテスト投稿 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- またそろそろiPadのバッテリーが…(2025.02.13)
- バッテリー交換のiPhone8戻る(2024.01.17)
- iPhone8をバッテリー交換へ(2024.01.10)
- iPhone8のバッテリーがへたった(2023.12.19)
- ケータイがつながらなかった(2022.10.04)
「自然・宇宙」カテゴリの記事
- 今夜の木星と火星、そしてフリップミラーの光軸調整(2025.03.22)
- 火星最接近(2025.01.14)
- 土星食(2024.12.17)
- 紫金山・アトラス彗星(2024.10.20)
- 自宅から紫金山・アトラス彗星(2024.10.17)
「超常現象」カテゴリの記事
- UFO手帖2.0発売中(2017.12.13)
- UFO事件簿更新/ブルーストンウォーク事件(2014.12.08)
- うつのみや妖精ミュージアム(2014.10.26)
- 自作iPhone、iPadアプリリリース!(2014.09.03)
- UFO事件簿更新/宇宙人とのSEX事件(1979年)(2014.04.24)
もしかしたらエンゼル・ヘアかもしれません!?
そういえば最近聞かないな、エンゼル・ヘア(UFOから降ってくると言う変な物質で、しばらくすると消えちゃうという)。
投稿: 雅@管理人 | 2010/12/08 11:52
こ、これは、飛行機雲なんかじゃねー!
ケム・トレイルだ!
フリーメーソンの陰毛、い、いや、陰謀だ!
投稿: マイト | 2010/12/08 09:45
大阪は関空とか伊丹とかあるからこれまた多そうですね。
望遠鏡のセッティングはめんどくさいですね。
アイピース使って眼視するときとカメラを付けるときじゃパーツを替えないといけませんし。
あとは安定させるために架台(赤道儀)がわざわざ重くなってることですね。
冬の寒空に持ち上げてセッティングしてると腰にきます。
そんな重いものをセッティングしてもベランダの床がやわいから、普通にしててもグラグラなんですが(苦笑)
天文ボランティアの仲間に聞いたら、県内のどこだかに航空機の灯台みたいなもの(おそらく電波を使ってるんでしょうけど)があるので、宇都宮の上空は飛行機の航路になってるんだそうです。なるほど多いわけです。
投稿: 雅@管理人 | 2010/12/06 22:05
今日6日、大阪もいっぱい飛行機雲が見えました。
あまりに綺麗で、娘は自転車を停めて、携帯で写していました。
望遠鏡での写真、すごく綺麗に撮れていますね。
いろいろとセットするのも大変そうですけど、空の写真は毎日変化があって、見るのも楽しいです。
また見せてくださいね♪
投稿: たまママ | 2010/12/06 19:52