« コミPo!「本格グルメマンガ」 #comipo | トップページ | アレルギーα »

2011/05/03

津波の被災地、小名浜へ行ってきた

少しでも被災したお隣の県、福島の経済支援と、実際に現地を見てみたいと思い、福島のいわき市小名浜漁港に行ってきた。
車で行ったんだけど、高速を使おうにも北か南に大回りしなければいけないので、行きは下道を使って最短距離で行ったつもりだったんだけど、国道でもかなりの山道で、スピードは出せないわ、道に迷うわで、5時間もかかってしまった。

この小名浜は福島第一原発の避難区域からはだいぶ離れているけれど、大気中の放射線量は国の基準値以上なんだろうね。念のためマスクと花粉症用メガネを付けていった。放射性物質は目に見えないからピンとこないんだけど、油断するととんでもないからね。一応レベル7の事故が現在進行中なわけだし。

Onahama2津波で流されてきた道路上のがれきは道の両脇に寄せられていたけど、片付いてるどころの話ではない。
道路はところどころひび割れ、マンホールのあたりは地震で数センチ隆起しているのが目立った。
舗道には津波で運ばれた砂のようなものが汚く散乱していた。
人影もほとんどなく、車の通行も少ない。みんなどこかの避難所にいるんだろうね。

Onahama5
Onahama3思ったよりは倒壊した建物は少ないものの、ガラス窓や外壁のはがれ落ちは目立ち、一階部分だけが津波に押し壊された感じだ。
ひと月半たった後だからなのか、津波の高さを物語るような外壁の汚れはわからない。

Onahama6海岸のタイルが流されてしまっていた。

Onahama7
Onahama1漁港や隣接する工場地帯は荒れ果てていた。

海岸付近を離れるとすぐ山がちな地形になっているので、古そうな家屋が倒壊しているのは多少見られたものの、ひどい被害は少ないようだ。
やっぱり今回の震災の被害は、地震そのものよりも津波の被害が多かったんであろう。

現地の商店で買い物をして微力ながら支援をと思ったんだけど、やってる店なんてないのね。当たり前かも知れないが、そろそろ復活してる店もあるかと思ったのだが、とんでもなかったようだ。
ようやく少し離れたところにローソンとラーメン屋を見つけて、そこで食事したけど、あんまり支援にはならなかったろう。

帰り道もさんざん道に迷いながら、一度北上して矢吹インターというところから東北自動車道に入って、車をぶっ飛ばして帰ってきた。

Onahama4なんとかもっとお金を落としていこうと思い、高速に乗る前にスーパーで焼き鳥やラム肉を買った。意味もなく3分間証明写真を撮ってみたり(笑)。ささやかに無駄遣いしてみた。あんまり的確な支援じゃねえなあ。
今度行くことがあれば、原発の風評被害で客足が遠のいている観光地の方を応援するか。
帰宅したのが10時少し前。出発も10時頃だったので、約12時間。その間ほとんど運転しっぱなし。さすがに疲れたよ。

« コミPo!「本格グルメマンガ」 #comipo | トップページ | アレルギーα »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

マイトさん
岩手の三陸沿岸ばかり取り上げられて、あまり福島や茨城の津波被害はマスコミで取り上げられませんね。
8月に福島でやる復興支援ライブに坂本龍一なんかと一緒にミチロウが出るようですね。NHKのニュースでもやってたようです。
スターリン246という名前で出るとか?

たまママさん
海沿いの家はもっと跡形もなく壊れてるかと思ってたんですが、意外と半壊くらいの家が多かった印象です。
半壊と言っても、見かけが半壊なだけで、実際はかなり地震の揺れと津波でやられちゃってると思うので、住むのは難しいかもしれませんが。

雅さんの貴重な12時間のおかげで、まだまだ津波の爪あとが生々しく残っているのが分かります。
早く復興をと 思いますけど、人の心も町も、もう少し時間がかかりそうですね。

14日土曜日は、万博公園で、顔晴ろう東日本大震災復興チャリティーコンサートがあります。
私も微力ながら復興を応援しに行ってきます。

お疲れさまです。
私の分もしっかりとお金を落としてきて下さい。^^
こちらも震災の状況を自分の目で見たいと思いながらも、さすがに遠くていけませんが義捐金募金を繰り返し援助しているつもりになっています。
TVでは映せないだろう、遺体の収容状況など現地はこちらでは考えられないくらいひどい状況なのだろうと想像しています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 津波の被災地、小名浜へ行ってきた:

« コミPo!「本格グルメマンガ」 #comipo | トップページ | アレルギーα »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30