« 木星、大赤斑 | トップページ | 今日のシロちゃん »

2013/11/30

昨日と今日のシロちゃん

29日金曜日。
水は少し飲むがまだ食べないので、薬を飲ませた後に病院で点滴をしてもらう。
口が痛そうだと伝え、先日ステロイドの注射を射ったばかりなのでしばらくは使えないので、非ステロイドの口内炎の飲み薬(液体)と、やはり口内炎にいいというサプリメントをもらってくる。
風邪薬と合わせて、飲ませる薬が多いので大変。
新しい薬を飲ませた後、夕方になって一週間ぶりにエサのところに歩いて来た。
いろいろな缶詰、カリカリを出すが、ひと舐めしたくらいでやめてしまった。それでも食欲が起こってきたことはいいことだ。
さらに後、カリカリだけほんの数口食べた。
点滴は250ccなのだが、おむつにおしっこが出ていない。

30日土曜日。
夜中はタイマー付きこたつの中で寝ているのだが、操作を間違ったのかタイマーが早く切れてしまったようで、朝6時頃に2階の俺の布団に入りに来た。まだ階段は登れる模様だ。
そのまま10時まで一緒に寝ていたが、俺も起きなければいけないので、一緒に1階へ。
おむつはやはり濡れていない。尿意がないわけないと思うのだが。
えさ場に来てなにか食べたそうにしていた。缶詰は食べないが、カリカリを少し食べた。口内炎だから噛まずに丸呑みしてると思うのだが、缶詰よりも食べやすいのだろうか?
水も何回も飲みに行っている。ようやく回復に向かっているんだろうか。
風邪薬2つと目薬を与える。もう一つの口内炎の薬は腎臓の負担になるので、食べられるようなら飲ませない。
外に出たがったので出したところ、庭でおしっこをしていたようだ。
用事で1時間ほど出かけている間はおむつをつけて家の中にいてもらった。すりガラス越しに日なたぼっこしていたようだ。
帰宅後、おむつを外してやる。
俺の足元や家具に頬ずりしたり、かなり気分は良くなってきているようだ。うれしい。
その後もカリカリとやわらかい缶詰を食べ、水を飲むなど、回復に向かっている模様。
まだ口は痛そうにしているし、治りかけてまたダメになった例を何度も見ているので、楽観視はできないが。

« 木星、大赤斑 | トップページ | 今日のシロちゃん »

ペット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨日と今日のシロちゃん:

« 木星、大赤斑 | トップページ | 今日のシロちゃん »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31