給水袋を買う
北海道のでかい地震を受けて、アイリスオーヤマのウォータータンク(給水袋)を2つ買った。
普段から水を貯めておくためよりも、給水支援があった時にもらいに行けるように。
安いし、普段は小さくたたんで置けるので場所をとらない。
パッケージの袋がハサミで切って開けるしかなく、口を閉じて保管に使えないのはもったいない。
試しにほぼ満杯に水を入れて使ってみた。小さいようでいて、10ℓも入るとさすがに重いな。10kgなわけだし。
注ぎ口の使い勝手はまあこんなもんでしょう。
軽く一度洗ったものの、気のせいかもしれないが、最初からかすかにビニールっぽい味を感じた。臭いはない。
それから二日間ばかり折に触れて飲んだり、料理に使ったりした。
やはりどこかビニールっぽい味が強まった気がして、口の中が少し気持ち悪くなったので、水を処分した。
水を入れてジャバジャバ振って洗う程度だったのだが、もっとよく洗うか、しょっちゅう使っていればこうしたことが減ると思いたい。
あくまで非常用だな。
« 猫のお散歩 | トップページ | イッチーとレオをワクチン接種に »
コメント