電車の予約は複雑怪奇
今度またのどの診察で金沢に行ってくるんだけど、初めて新幹線チケットのネット予約をしてみた。
JRの「えきネット」ってサイト、もしくはスマホアプリから予約するんだけど、かなり複雑だった。
発着の駅、時間などを入力して検索するのはネットのYahoo!の路線情報サービスと一緒なんだけど、運賃がYahoo!より1000円近く安かったり、自由席より指定席の方が安かったり、同じ時刻に発車する新幹線につばさ号とやまびこ号の両方があって片方が高かったりして混乱した。
時間をかけて調べたところ、今回のようにネットで予約してスマホで出入りする場合はお安くなるようだ。さらに早割のような10%割引サービスもある。
また指定席特急券もオフシーズンは自由席より安くなることがあるんだとか。
同じ時刻に違う新幹線があるのは東北新幹線(やまびこ号)と山形新幹線(つばさ号)が福島で接続されてくるためで、どちらの車両に乗っても行けるが、今回予約したチケットではやまびこ号の方が若干安かった。この違いはなんだかわからなかったが、安かったからヨシ!
指定席は座席表から自分で座席を選んで決定し、最後にモバイルSuicaの情報を入力して紐づける必要がある。これをやらないと予約はしたけど改札が通過できない事態になる。
要するにえきネットはチケットの予約だけで、Suicaは別サービスなんだね。だからなのか、えきネットで予約したチケットは別に決済されるのでSuicaにその分をチャージしておく必要はない。
同じJRのサービスなんだから、Suicaのアプリから予約もできればいいのに。まあ他の交通系ICカードも使えるようなので、わざわざサービスを分けているのかな? ICカードのサービス会社ごとに予約システム作るのは混乱のもとだろうから。
そのためかモバイルSuicaのアプリから直接予約状況は見られない。(えきネットのアプリに飛ばされた先で見る)
それにしてももうちょっとこう、なんとか…。交通系ICカードとの紐付けは予約のたびに必要なので、絶対忘れて、乗る直前に大慌てする人いるよね。
自分も今回初めての試みなので、ちょっと不安なのだが、まあなんとかなるだろう。診察日の前日に行くし、駅にも少し早めに行っておけば不慮のトラブルにも対応できよう。
前にSuicaで乗車して、スマホのバッテリーが切れちゃって困ったことがある。それ以来予備のバッテリーも必ず持っていってる。だからスマホがぶっ壊れない限りは大丈夫だと思う。
なんでも一つの端末に集約するのも怖いね。逆に言えばスマホさえ大事に扱っていればいいってことかもしれないけど。
« そろそろまた手術したいのだが | トップページ | さてどうしよう? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ETCカードなんて持ってないんですけど…(2024.02.03)
- 電車の予約は複雑怪奇(2023.12.10)
- 宇都宮LRT(2023.10.06)
- Suicaが使えない?(2022.10.16)
- 宇都宮と日光で気温10度差(2022.08.12)
「喉頭乳頭腫」カテゴリの記事
- ガーダシル1回目(2024.11.07)
- 喉の奥から(2024.11.02)
- ワクチン打ちたい(2024.01.17)
- さてどうしよう?(2023.12.15)
- 電車の予約は複雑怪奇(2023.12.10)
コメント