« 急に寒く | トップページ | 寒さの底? »

2023/12/19

iPhone8のバッテリーがへたった

2018年に買ったiPhone8、2020年に10月頃にバッテリーがヘタって交換、それから3年後の今またバッテリーがヘタった。

こないだ出かけるんで満充電にして持って行ったんだけど、30分しないうちに85%とかに減ってヤバイって思ったら、案の定今日、radiko聴き始めたら急に電源が落ちた。
前回バッテリー交換してから1年くらいして、何かのきっかけでバッテリーが劣化してる「サービス」って表示になったんだけど、最大容量いまだ96%もあるし、いくらなんでも早すぎんだろってことで無視して使い続けてきた。
Suicaで電車とか乗る時はもちろん外部バッテリー携帯必須で。

でもさすがに購入から5年、バッテリー交換から3年たったし、そろそろバッテリー交換してもしょうがないのかもしれない。
交換費用なのだが、たしか前回5000円ちょいだと思っていたんだが、Appleのサイト見たら11,200円だって!? しかも送料別。消費税は込み。
半年くらい前に値上がりして7000円くらいになったような気がしていたんだけど、また上がったの!?
前回同じ時期にやったiPad Air2がそれくらいだったと思ったんだけど、そっちも18,800円になってる😱(正確にはiPad Air2が選択できずに第3世代ってので見積もった)
円安の影響もあるんだろうけど、そりゃねぇぜAppleさんよぉ。

iPad Air2はまだまだ平気なんで(たぶん)、iPhone8だけ交換するっきゃない。だましだまし使えばまだ使えると思うけど、やっぱり心配だしな。
どうしよう。年末だし、年明けまでもたせるか?

« 急に寒く | トップページ | 寒さの底? »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 急に寒く | トップページ | 寒さの底? »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31