« 術前検査 | トップページ | ルビーさん少し元気 »

2025/02/06

ルビーさん低血糖でフラフラ

自分の病院から帰ってきたら、糖尿病でインスリン打ってるルビーさんがこたつの中でぐったり。
ウンチとおしっこももらしてしまっていた。ウンチは固いコロコロなので処理は楽。おしっこも最近はなぜかほとんど臭わないんだよね。

そんでルビーをこたつから出して、ストーブの前にペットシート敷いて寝かせたけど、やっぱりぐったりしてて死ぬ直前みたい。
どうやら、朝忙しかったから、ルビーが餌を十分に食べるのを確認しないままインスリンを注射したため、低血糖になってしまったようだ。俺が外出している間に残りの餌を食べなかったんだろうな。

低血糖になったらブドウ糖を与えるべしと獣医からは言われているけど、そんなん持ってないし、とりあえずちゅ〜るを指につけて与えてみたところ、少し食べてくれた。
最初ペットシートの上に黒い液を吐いてしまったけど、その後は徐々に回復して、ちゅ〜る3本半くらい食べられた。
ネットで調べるとガムシロップ、砂糖水でもいいというので、まずは砂糖水をスポイトで飲ませた。

そもそも高齢だし最近は食も細いが、夜には缶詰とちゅ〜るを結構食べてくれた。
本来は糖コントロールの療法食を食べさせなければいけないのだが、飽きてしまったのか、口内炎が痛いためか、なかなか食べてくれない。おかげで食べ終わるまで(全部食べないことが多い)インスリンも打てないので俺が休めず、大変なのだ。

今夜はインスリンの注射はやめたけど、明日からどうしようかな。
効きすぎるということは自分でインスリン作れるように治ってきたということはないんだろうか?
でも水はよく飲むし、黒い嘔吐も心配だ。

また獣医に連れていくのも大変だ…。

« 術前検査 | トップページ | ルビーさん少し元気 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 術前検査 | トップページ | ルビーさん少し元気 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31