« ルビーさん低血糖でフラフラ | トップページ | 毎年の腰痛 »

2025/02/11

ルビーさん少し元気

ルビーさん、先日またこたつの中で大量におしっこしてしまった。綿の敷布団は洗濯が大変だし、冬だからなかなか乾かないのですごく困っている。
しょうがないからケージに入っていてもらうことにしたが、昼はともかく夜はストーブも消すのでそのままじゃ寒すぎる。
一度おむつをつけてこたつで寝かせたけど、朝起きたらおむつを自分で外してトイレでおしっこしていた。おむつも濡れていたから濡れて重くなったのを自分で外したのだろう。床なんかは汚されなかったけど、外してしまうのなら安心できない。そうでなくてもつけるのをすごく嫌がるし。
そこで考えて、ケージの出口に中を広げられるタイプのキャリーバッグの口をつなぎ、バッグごとこたつに入れるようにした。これなら中から出てしまうこともないし、ケージにも出入りできる。
ケージの中にはエサと水の器と一緒に、買ってきた小型のトイレが入っている。使ってくれるか心配だったけど、特にしつけなくてもおしっこもうんちもしてくれた。
これならこたつのタイマーが切れるのさえ気にしておけば、寒い思いをさせることもない。

これのせいじゃないだろうけど、鼻水もおさまって呼吸も楽そうで、療法食も結構食べるようになってくれた。念の為インスリンの量は微妙に減らしているけど、またもう少し年相応に元気になってくれるといいんだけどな。

« ルビーさん低血糖でフラフラ | トップページ | 毎年の腰痛 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ルビーさん低血糖でフラフラ | トップページ | 毎年の腰痛 »

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31