もしかしたら喉頭肉芽腫?
先月からののどの腫れによる違和感。
ネット検索した感じではひょっとしたら肉芽腫(にくげしゅ/にくがしゅ)と呼ばれる良性の腫瘍様の病変かもしれない。医者から直接言われたわけじゃないけど、今度聞いてみる。腫とあるけど、厳密には腫瘍じゃないということだ。
Google検索で出てくるAI解説だと、「慢性的な喉の刺激、特に胃食道逆流や気管挿管などが原因で、炎症が起こり、肉芽組織が増殖することで形成されます。症状としては、嗄声(声がれ)、のどの違和感、咳、のどの痛みなどが現れることがあります。」とある。
胃酸の逆流や全身麻酔後に発生しやすいとも書かれてる。そうなの!?
逆流性かどうかはわからないけど胸ヤケや腹部膨満感は多いし、ハナが下がってきてのどに絡まって取れづらいんでエヘンエヘンと咳することも多い。
医者で処方されたのも肉芽腫の治療法として書かれている胃酸を抑える薬なので、それっぽい。
薬で治らなきゃ手術もあり得るそうだ。
「再発しやすい」とも書いてあるが(ノД`)、「原因となる胃酸逆流、咳払い、生活習慣や病気の改善がない場合に可能性が高まる」というので、それらを改善していきたい。「手術の刺激で起きる場合もある」というから、それもありそうだ。
まあ正しいことはわからないけど(肉芽腫とも決まったわけじゃないし)、できるだけ過度の飲酒、咳払いなどは控えよう。
健康一番! やる気元気いわき!
最近のコメント