カテゴリー「心と体」の114件の記事

2025/04/21

大腸内視鏡検査

こないだうんちしたらお尻からずいぶん血が出たので、おっかなくなって大腸内視鏡検査してきた。
小さなポリープを1個取っただけで、ガンとかはなかったよ。
出血は肛門内側の粘膜が切れたようで、切れ痔の一種みたい。
今回は麻酔を点滴で打ってもらったので、苦もなく検査できた。全身麻酔じゃないから意識はあるんだけど、麻酔が入り、お尻にゼリーつけられてからしばらくは覚えていない。麻酔ってすごいね。ポリープがあったんで取りますね…くらいのところは覚えている。
検査は無事終わったんだけど、小さくてもポリープ取ったから、一週間は食物繊維が多い野菜やアルコールは禁止。

2025/03/17

それぞれの健康

最近はさすがに暖かい日が増えてきた。
今日も花粉は多そうだが晴れて風もなく暖かな陽気だ。

去年の夏以来体調を壊していた高齢の母が、久しぶりに庭に出て、好きな庭仕事(草むしり)をした。血圧を下げる薬が強すぎたせいで頭がくらくらしていたようで、強い方の薬をやめたらずいぶん元気になってきた。

ルビーさんは糖尿病が数値的にはほぼ治ったらしいのだが、食欲が戻らず、痩せ細っていたのだが、今日は朝から少しずつ食べてくれて、お昼には缶詰、カリカリとここ最近ではかなりの量を食べてくれた。口内炎のせいで痛がる…というか食べ物が引っかかるのを前足で取るような仕草をしょっちゅうしているのだが、朝薬をつけてあげたせいかそれをほとんどしなかった。
さらにお昼にも一緒に一時間ほど暖かい庭に一緒に出て日光浴したし、気分的にも良かったのだろう。
口内炎の薬は毎日でもつけてあげたいけど、とにかく嫌がって噛んだりひっかいたりするのであまりつけてあげられないのだ。今朝は元気なかったせいで逆に少しはおとなしくつけることができた。元気になったら元気になったで今後素直につけさせてくれるかはわからない。

俺の方もいまだ手術で焼いたのどがイガイガしてむせてしまうことも多いが、こちらも徐々には良くなっている感じがしている。声も少しずつは出しやすくなっていると思う。
ハナが下がってきたタンが切れず、その不快感はある。
あと手術器具が押し付けられてずっと痺れていた舌先もあとちょっとで完治しそうだ。

2025/02/11

毎年の腰痛

自作のこたつデスクでなかなか足元まであったかくなってくれないため、足の下にクッションなどを置いて床からの冷気を遮断し、ヒーターに近づけていたのだが、不自然な体勢のようで腰に負担がかかり、毎年この時期はひどい腰痛に悩まされることになってしまった。当然今年も。

電気カーペットはあるのだが、2畳敷きの大きなもので、デスクと椅子の足で中の線を踏み潰すことになるのが心配で、今まで設置することを躊躇していた。
でも単純に腰痛は嫌だし、高齢の母の介護と猫の世話をしなきゃいけないのに腰痛になんかなっていられないので、試しに敷いてみた。
今のところは大丈夫そうではある。

足元はあったかいし、体勢も自然になるので、すでにだいぶ痛めてしまったが、これ以上悪化はしないと思う。
整形外科にかかってレントゲン撮ったら昔椎間板ヘルニアやったところの椎間板が完璧に潰れていた。そりゃ痛くなりやすいだろうな。
風呂の鏡で見たら上半身だけ左に曲がってて驚いたんだけど、痛さによるもので、骨の方は大丈夫だということだ。太極拳やってるのにこんな曲がってたらダメじゃん!と思ったけど、一時的なものならしょうがない。

腰痛体操とかやってさっさと治してしまいたい。

2025/01/04

年末年始

9月に自分が風邪ひいて熱出して、それが母にうつってしまった。それ以降のどが痛い、頭がフラフラする、食欲がないと言って寝ていることが多くなった。
母のかかりつけ医は症状を告げてもやる気がないのか何もしてくれない。
診療所に行き、血液検査で貧血とわかる。さらに便潜血検査をしたところ、2本とも陽性。このせいで貧血なのだろう。
あいかわらず食欲もないし、もう死んじゃうんじゃないかと思った。
貧血の薬をもらい、2〜3週おきに通院して血液検査。貧血は改善されたりされなかったり。腹部のエコー検査では悪性のものは見つからず一安心だが、じゃあ胃腸のどこから出血しているのか? 胃カメラはまだしも、高齢の母に大腸内視鏡検査はつらいな。

母も病気(投薬のおかげでひどい頃よりはだいぶ回復してきたが)、猫も病気で朝晩食べさせて注射や飲み薬を与えなければいけない。
おはようからおやすみまで俺が一人で全部世話をしているので肉体的につらい。明け方になると猫が起こしに来るのでゆっくり寝られないし。
猫は食べたものをキャットタワーの最上段からのフライング・ゲロをしてくれること数回で、心が折れて泣きたくなった。

心身の疲れがたまり、慢性化しているドライアイもあって鏡すら見たくないひどい疲れ顔。マイナンバーカード用の自撮り写真なんて見たら、死にたくなった。シミも目立つし。昔から写真写り悪くて嫌なのよな。もうちょっと写真写りマシになりたい。

それでも頑張って年を越した。
上下の瞼を指で引っ張るとなかなか元に戻らない。肌のハリがなくなったというやつ。これが老いるショックってやつですか!?
母が高齢で病気だから俺が倒れるとうちがつぶれるので、今年はできるだけ手を抜きたい。
正月三ヶ日はできる範囲で寝正月にした。おかげで目の疲れも若干改善して、瞼のハリも若干改善してきた。

24時間常に全力でいるというと聞こえはいいが、兵站を無視した軍隊みたいなもので褒められたもんじゃない。腹を括って休息を取ることも重要だよね。
今年は何事も全力でやらず、休み休み体の調子を整えていきたい。
ただまあ、人相手はいいんだけど、猫が言うこと聞いてくれねえんだよなあ(苦笑)

2024/09/09

コロナ陰性

先週の水曜以来のどの痛みから始まる夏風邪で最高37.5度の熱が出て、ずっと寝ていた。
土日くらいからようやく回復してきたんだけど、今度は母にうつしてしまい、夜には38.5度の熱が😱 90過ぎの高齢なのに。

二人して診療所で抗原検査を受けてきた結果、コロナは陰性。
たしかに噂に聞く酷い症状が出ていないのでコロナの可能性は低いと思っていたけど。

自分が飲んできた市販薬(パブロン)飲んで安静にしてるほかないらしく、様子見だ。

薬出してもパブロンと一緒なのか、特に薬も出なかったw

母の様子もそんなグッタリってわけでなく、頭痛も悪寒もないようで意外と元気そう。それでも心配だけどね。

夏の暑さがひどくて自分も母もかなり消耗したからね。毎年ひどくなるし、来年あたり母とお別れなんてことにならないといいけど。

2024/09/04

急に涼しくなり夏風邪?

今朝は急に涼しくなったせいか、起きてからのどが痛く、腰や背中にも軽い関節痛、悪寒のようなものが走った。
熱は36.9程度。葛根湯、パブロンとか飲んで若干回復しているけど、まだのどは少し痛い。

気温差で体調崩して風邪引いた程度ならいいんだけど、日曜は上京したし、コロナなんてもらってきていないといいんだが。
まあ原因がなんであれ、今のところ症状は軽い。

コロナ後、マスクしていたせいかかえって風邪らしい風邪も引かなかったんだけど、夏の疲れが出たのかもね。
早よ治れ。

2024/03/23

肝臓ザマーミロ!😂

20240323-160726

健康診断でちょっと悪かった肝臓の数値、昨日の献血でまた範囲内、今度は上限ギリギリじゃない値に戻したぞ。ヒヒヒヒ
今夜は飲むかな♪ 昨日もビールひと缶飲んだけど。

肝臓のヤローめ、これが俺の実力だ、バカめ。ナメてんじゃねーぞwww

2024/01/22

腰が痛くなると胸が焼ける

週末からのどが痛くなり寝ていたら腰痛が再発してしまった。
去年みたいに歩行困難じゃないけど、ちょっとまずい。
去年治したように湿布に加えてストレッチなどで治療しているが、腰の痛みを耐えるために腹に力が入るため、今度は少し胃の上部が胸ヤケ気味。
年末年始はひどいドライアイだったし、まったく踏んだり蹴ったり

2024/01/10

少し健康になった

20240110-173818

年末の献血時、肝臓の値のALT(GPT)ってのが前回の2.5倍近く上がってしまい、基準範囲外になってしまった。
ストロング系のお酒を飲むことが多いせいじゃないかと反省し、その日からずっと禁酒している。

そして昨日また献血に行って、今日出た検査結果ではギリギリ範囲内に収まってくれた。祝杯でも…と思ったけど、まだ平常時の1.5倍はあるので、もうしばらく禁酒を続けるつもり。
とりあえず禁酒してれば良さそうだからいいね。

あと、ラーメンなどの脂っぽくてしょっぱいものを食べることが多く、運動も十分じゃないから最近は腹回りが豊かになってしまい、Lサイズのパンツがきつい。
来月集団健診があるので、それまでにメタボ基準である84センチを切れるようにしたいのだが、今91センチなのよな。ひと月で7センチはきついかw まあ健康になることが目的だから、数字に拘らず少しダイエットしていきまっしょい。

この年になるといろいろ健康のことが気になるだわよ。

2023/12/29

健康になる

こないだ献血行った時の検査結果が来たんだけど、肝臓の数値がやたら悪かったので、今日から食いもん気をつけて、2月の健康診断までに少しでも何とかする〜。
もちろん禁酒、エナジードリンクなんかも飲まない。コーヒーも薄いのを時々最小限に。外食のラーメンも昨日で食い納めしてきた。

これ以上あちこち悪くなってたまるか🤣

年明けにまた献血行って数値計ってもらう。

とりあえずジョギングしてくる〜♪

より以前の記事一覧

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30